ハワイで一番美味しい食事を決めてみた「TANAKA of Tokyo」・・・ハワイ ホノルル編3
グルメの街なんて言われているハワイは、色々な国の美味しい食事が集まって来ているらしい。そんな中でも僕ら日本人にお勧めなのが、このお店。
思いっきり日本ぽい名前。。ちなみに日本にはまだないらしい。TANAKA of Tokyoは鉄板焼きのお店。僕と一緒に行った友達のお勧めということで初日から行ってみた。結果的に美味しすぎて最終日にも行ってるから、僕も心から皆さんにお勧めする。一応言っておくと、値段はちょい高め。というかハワイは基本、日本よりは高め。といっても50ドル〜100ドル程度だからハワイ価格であれば問題ないね。
店は、和の雰囲気にクールな感じを足したような感じ。
お店の中は日本人2割、外国の方が8割くらい。名前がTANAKAだけあって、スタッフの方も日本語を話せる。日本語話せますか?って言うと、少し。って言うんだけど、全然少しじゃない。とってもお上手です。
席に座ってコースを頼むと、ノリの良いスタッフの方がじゃんじゃん焼いてくれる。見てないと表現が難しいんだけど、常に焼きながらカチャカチャやって、みんなを喜ばせてくれるのね。だから楽しくお食事が楽しめる。
全部の写真は撮ってないけど、生野菜のサラダから始まって、お肉にシーフードにと、かなりガッツリしたメニューなので、飲み物はバドワイザーがお勧め。ちなみに日本酒も熱燗もあったよ。
恐らくアメリカから来ているであろうご婦人も日本酒を飲んでいたりして、割と新鮮だった。美味しいのか聞きたかったな。
焼いて食べやすいように切ってくれた後は、自分の皿にじゃんじゃん乗せていってくれる。
なにこれ、、美味しすぎる。。ものすごくベストなペースでポンポンお皿に乗せてくれるからドンドン食事が進む。
それから流石に写真は撮らなかったけど、ここはトイレが綺麗だった。たぶん世界中を探しても、トイレが日本ほど綺麗な国ってなかなか見つからないと思う。そーゆー日本人の心でトイレまでを綺麗にして、、とやっているはず。
僕が飲食店を開くとしたら間違いなくトイレを綺麗にする。トイレが汚いところって印象に残るというか、純粋に日本人って不快感を覚えるのだと思うの。というわけでここまで完璧にしたTANAKAさんはすごいと思った。
最初にも書いたけど、グルメの街って言われるくらいだから、食事は本当に楽しめる。TANAKA of Tokyo以外にも沢山美味しいものがあるから、行く機会がある人は是非色んなものにチャレンジしてほしい。僕も帰ってきてから写真を見返したら7割くらいが食事の写真で、ちょっと笑った。